「五段守り」は、五段の邪気から常にあなたを護ってくれる日蓮宗独自のお守りです。
■五段の邪気とは?
五段の邪気とは、5つの霊的な邪気のことをいいます。
・生霊(いきりょう)・・・生きている人の怨霊のこと
・死霊(しりょう)・・・死者の霊魂がひとに執着して害を与えてしまうもの
・野狐(やこ)・・・動物の霊
・疫神(やくじん)・・・鬼・魔・神の3種類
・呪詛(じゅそ)・・・悪鬼・邪神を勧請してヒトを害しようとする霊
これらの霊的なものを、私たちは知らず知らずのうちに受けてしまい、病気に悩まされています。
「五段守り」は、それらの障りからあなたを護ってくれるのです。
■五段守りについて
このお守りは、中に南無妙法蓮華経のお題目を中心に、仏さま・菩薩さま・諸天善神さまのお名前や、五段の邪気を祓いのけるお経文が書かれており、魔除けのご利益があります。
■ご祈願もしております
BASEでこの「五段守り」を購入の方には、魂入れをして常に身を護ってくれるようにご祈願させていただきます。
(購入された方で、当病平癒や障りから逃れたいなどのお願い事がある方は、メッセージを送ってください)
※包み紙をとられて、好みのお守り袋に入れることもできます。
■お守りのサイズ
よこ4.5cm × たて7.5cm
■五段の邪気、五段守りについての記事
https://houtokuji.org/five-steps-of-evil-amulet/