読み物 Blog

2022/01/12 14:20

こんにちは、「ホッととくするお寺」焼き鳥と造船、タオルの町のお寺、法徳寺の副住職をしておりますはくしょう(@hakusho18)と申します。
先日、お寺の授与所に下記のようなお問合せをいただきました。

「違うお寺のお守りをご返納したいと思っているのですが、御寺でご対応いただけますでしょうか?その場合どのようにしたらよろしいでしょうか?」

たしかにお守りって置いているところは多いですし、「買う」ときにはあまり気にもなりません。(今回お問合せの方はいただいたもののようです)

そこで、今回は「お守りの返納を郵送でする方法」について解説していきます。


■そもそも全部のお寺や神社がお守りの返納を郵送で対応してくれてはいない



気を付けておいて欲しいのが、たとえお求めになったお寺や神社でも返納を郵送することに対応していない可能性があります。

というのも、本来の返納方法はお寺や神社に直接お持ちし、無事に過ごせることができたことを感謝し、返納すべきです。

インターネットなどにホームページがある場合には、そこでも確認することができるので一度見ておくとよいでしょう。

■あらかじめ郵送しても大丈夫か問い合わせをしましょう



また不安でしたら、一度メールや電話などで確認することが無難です。

このあたりのことは、お寺のブログにも記載しているので、よかったら参考にしてみてください。

(参考記事)


■今回を気に、こちらでも返納の受付を始めようと思います



今回のお問合せを受けて、本授与所でも「返納していただいたお守りやお札をお焚き上げ供養」することを始めてみようと思います。

とはいいつつ、お焚き上げは毎年夏に行っております・・・

(参考記事)


返納は今のところ、他のお寺や神社のものも受け付けていくつもりです。
もしよろしければご利用ください。